最近ホームカラーのCMも少し落ち着いたかな、ちょい前まで色々すごかったし
で、
で!
ぶっちゃけ何が違うの?
??
A社のホームカラー、
A社のサロンカラー。
同じ会社でどうちがう?
臭い?傷む?傷まない?
まず1つ言える事は、自分ですると傷む
しない方がいいって、みんなわかってるんです、わかってながらするんですよ。
自分ですると根元意外の髪にもついてしまうし、毎回毛先まで塗ったほうがいいと思ってる人もいる、
基本根本と毛先の薬は変えないと、先だけ黒くなっていきます、
特にストパーやハイダメージの人は
しっかり塗り分けないとあかんし
市販のカラー剤の量じゃ、ムラになりやすいと思う
根本と3センチをしっかり塗りわけできるのは僕ら美容師だけ!
素人には無理!
この技がリタッチ!
カラー剤の性能や値段じゃなく
痛んでいく髪を最小限に抑え、長く楽しんでもらえないから僕らに任せたほうがいいんです。
サロンカラーとホームカラーの違いって
値段、性能で見るんじゃなく
そこだと思う!よ!